学校長ブログ

2020.06.18

通常授業の再開について

令和2年6月18日

 生徒・保護者の皆様へ

昇陽中学校・高等学校

校 長  竹下 健治

通常授業の再開について

 

 保護者の皆様には、平素より本校教育活動に対してご支援とご理解をいただき厚くお礼申し上げます。

 さて、本校も6月15日(月)よりHR(9:45)から40分授業で通常授業を再開しました。感染防止に配慮しながら、食堂や学校行事や部活動も段階的に再開しました。順調にいけば、さらに6月22日(月)からHR(8:35)から50分授業の6限授業および7限授業で下記のように本格再開します。

ただ、コロナウィルス感染症については、有効性が確認できるワクチンが製造されておらず、安心できる状況ではありません。そのため私たちは、長期にわたってこの感染症とともに生活をする、いわゆる「新しい生活様式」を実践する事となります。

引続き、一人ひとりが、身体的距離の確保、マスクの着用、手洗い、換気等を実践するとともに、日常生活において、毎朝に健康チェックをおこない、移動や食事やスポーツなどでも三密回避に努めなければなりません。また、これからの高温、多湿の真夏に対して熱中症対策にも対応しなければなりません。  

今後とも、生徒と保護者の皆様と情報を共有し連携しながら、この国難に立ち向かいたいと思っております。ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。

 

 

1 6月22日(月)以降の時程

SHR 8:35~(朝の検温はご家庭でお願いします。SHRで健康チェック表を確認します。)

1限  8:50~9:40

2限  9:50~10:40

3限 10:50~11:40

4限 11:50~12:40

昼食 12:40~13:30

5限 13:30~14:20

6限 14:30~15:20

2 実習等の感染防止対策

・体育の授業において、更衣室で更衣するときは三密対応のためマスクを着用させます。授業中は三密対応をした上で、マスクは不要とされています。

・福祉コースは、「接触」「密集」「近距離での活動」などを可能な限り避け、教員は状況によりフェイスシールドを着用して対応します。

・パティシエコースは、全員フェイスシールドを着用し、密を避けるために作業場所を制限した上で製菓実習をします。当面、個人のスキル向上を目ざして基礎練習のみとし、生徒はお菓子を作りません。試食する場合は、プロの製菓講師が作成したお菓子のみとしています。他にも衛生に細心の対応をしています。

TOPへ戻る